プリクラの保存方法!多過ぎて困る方に!携帯の保存方法も!
2018/03/22
いきなりですが、
みなさんは撮ったプリクラをどのように保存していますか?
友達やカップルなどで、たくさん撮ると思うので、
どんどん増えていくプリクラだと思います。
「でも、捨てるのはもったいない!」
という方もいると思います。
なので今回は、「プリクラの保存方法について」と、
「プリクラを携帯に保存する方法」を紹介したいと思います。
スポンサードリンク
プリクラの種類!
まず、プリクラには
●「シール付きのプリクラ(400円)」
●「シールなしのプリクラ(200円)」
があるのはご存知でしたか?
昔は、シール付きのプリクラだけで、
プリ帳というものにプリクラを貼って保存していました。
でも、今はケータイにプリクラを画像として残す人が増えてきたので、
シールなしのプリクラも出てきたようですよ。
ちょっとした知識です(笑)
では、プリクラの保存方法について紹介しましょう。
プリクラの保存方法!
●プリ帳
先ほど説明した「プリ帳」です。
ノートなどに「シールプリクラ」を貼る保存方法ですね。
特徴としましては、
ノートにプリクラを貼るので、プリクラと一緒にその日の出来事を書くことが出来ます。
見返したら、良い思い出になりますよ!
ただ、シールなので、貼ってしまったら剥がせないですね、、、。
●大きいセロテープ
大きめのセロテープ(ガムテープの大きさのセロテープ)を使って、
プリクラを保存する方法です。
詳しくいうと、ノートに、「シールなしプリクラ」を大きめのセロテープを使って貼るということです。
セロテープでプリクラ全体を覆い、貼りましょうね。
そうすることで、何度も剥がせますし、
セロテープがプリクラをコーテイングする役割にもなりますよ!
●写真アルバム
写真アルバムにプリクラを入れて保存する方法です。
100均でも写真入れは売ってますね。
写真入れだと、ただプリクラを入れるだけなので、
面倒臭くなく、楽です。
簡単に見返せますしね!
カードホルダーや、名刺ホルダーでも良いと思いますよ。
●入れ物
「缶」「箱」「プラスチックケース」などの入れ物に、
プリクラを入れる保存方法です。
プリクラを何枚も積み重ねることができるので、
1つの入れ物にたくさんのプリクラを入れることができるでしょう。
また、缶だと、直射日光も避けることができるので、
色褪せなどしにくく、プリクラが長持ちしますよ!
その反面、ただ、入れ物に入れてるだけなので、
プリクラはバラバラなため、後から見返すには大変かもしれません!
見返すことなく、コンパクトに保存したい方にはオススメですね!
●プリクラの保存方法!「まとめ」
「プリ帳」
見やすく、思い出に残る。
ただ、プリクラは剥がせないので1度きり。
「大きめのセロテープ」
見やすく、思い出に残り、剥がせるので何度も使える。
また、セロテープを貼ることで、綺麗に保存できる。
ただ、少し手間がかかる。
「写真アルバム」
見やすく、入れるだけなので楽。
「入れ物」
たくさん入る。長持ち。
ただ、プリクラを見返すのは少し大変。
自分に合った保存方法を選びましょうね!
スポンサードリンク
ケータイにプリクラを保存する方法!
プリクラをケータイに保存する方法も紹介します!1番無難な方法です!
順番に説明しますね。
1、プリクラ撮影
2、落書き
3、プリクラプリントアウト
4、プリクラに「メールアドレス」か「サイトのURL」が書かれている
※「サイトのURL」の場合は、そのままアクセス。
「メールアドレス」の場合は、空メールを送ると、「サイトのURL」が送られるので、
そこからアクセス。
6、サイトにアクセス
7、「無料会員」か「有料会員」に登録する
※「無料会員」の場合は、プリクラ1枚ゲット。
「有料会員」の場合は、月300円(税抜)がかかり、プリクラ全部ゲット。
8、会員登録が終わる
9、プリクラに「ID」が書かれている
10、その「ID」を会員登録したところに入力
11、プリクラゲット!
撮ったプリクラが「どのプリクラメーカー」か分かれば、
『プリクラメーカー➕プリゲット』
と検索すれば、「メールアドレス」「サイトのURL」を入力するという手間が省けますよ。
まとめ。
今回は、「プリクラの保存方法について」と、
「プリクラを携帯に保存する方法」を紹介しました。
プリクラの保存方法は自分に合った、保存の仕方を選びましょうね!
携帯へプリクラを保存する方は、
「無料会員」か「有料会員」のどちらになるか悩みどころだと思います。
プリクラをたくさん撮る方は、「有料会員」の方が良いかもしれませんね。
プリクラをどんな形でも良いので保存して、良い思い出を残しましょうね(*^_^*)