バレンタイン ライフスタイル 病気・健康

チョコレートを食べ過ぎるとやっぱり太る?太らない食べ方!

2018/02/19

2a1c54f1ff2c1135d56ecc2965995f4c_s

チョコレートといえばバレンタイン!

最近では、義理チョコや友チョコも増えて、

チョコレートを貰う量も増えてきたのではないでしょうか?

 

そこで気になるのが、「チョコレートを食べ過ぎると太るのではないか?」

ですよね。

ついつい貰い過ぎて食べ過ぎてしまうチョコレート。

やっぱ太るよね〜〜。

 

なので今回は、チョコレートを食べ過ぎると太るのか

また、チョコレートの太らない食べ方を紹介したいと思います。

スポンサードリンク


 

チョコレートを食べ過ぎると太る?

チョコレートを食べ過ぎたら太るのか、ズバリ!

太るし、太りません!

 

その理由は、チョコレートに入っている砂糖が関係していました!

 

チョコレートの食べ過ぎで太る理由!

チョコレートの食べ過ぎで太る理由は、

チョコレートに入っている『砂糖』の食べ過ぎで太るのです!

 

砂糖を食べ過ぎると太るってみなさんご存知ですよね。

その砂糖ですが、

市販の板チョコに入っている砂糖の量は、約27グラムです。

そして、

市販の板チョコの全体のカロリーは、約390キロカロリーになります。

(茶碗一杯分のご飯は、約250キロカロリー

 

これを見ただけでもチョコレートのカロリーが高いのが分かります。

市販の板チョコなどは、

チョコレートの味をした『砂糖の塊』とも言われています。

その理由として、

市販の板チョコの裏側に書いてある原材料名を見ると、

一番初めに「砂糖」と書かれているチョコレートがほとんどです。

(原材料名に書かれている順番は、その商品に多く使われている材料の順番という意味があります。)

 

なので、チョコレートの食べ過ぎで太ると言われているのは、

詳しくは、『砂糖の食べ過ぎ』で太るということを頭に入れておいてください!

 

●まとめ

  • 砂糖の食べ過ぎで太る
  • チョコレートの原材料の一番初めに「砂糖」があるのは太る

 

チョコレートを食べ過ぎても太らない理由!

チョコレートを食べ過ぎても太らない理由は、

チョコレート本来の原料のカカオ豆からできる「カカオバター」を食べているからです!

 

カカオバターの主成分の『ステアリン酸』の働きが太らない理由です。

ステアリン酸の効果は、

  • 体内への吸収率が低い。
  • コレステロール値を下げる。
  • 生活習慣予防になる。
  • ストレス解消になる。
  • 美肌効果がある。
  • 虫歯の抑制効果がある。

です。

このことから、カカオを多く含むチョコレートは食べ過ぎても太りにくいです!

むしろ、ステアリン酸の働きがあるので、食べた方が良いですね。

 

●まとめ

  • カカオ自体は食べ過ぎても太らない
  • チョコレートの原材料の一番初めに「カカオマス」があるのは太りにくい
  • むしろ、カカオは色々な効果があるため摂った方が良い

スポンサードリンク


 

太らないためのチョコレート選び!

太らないためのチョコレート選びですが、

カカオ70%以上のチョコレートを食べましょう!

 

しかしカカオ70%となると、正直、苦さもあります。

苦いのが苦手の方は、

商品の裏側の原材料の一番初めに「カカオマス」が来ているチョコレートなら、

はじめに「砂糖」が来ているチョコレートよりかは太りにくいですよ。

 

なので、チョコレートを選ぶときは、

商品の裏側の原材料を見るようにしましょうね。

 

チョコレートを食べる時間帯!

チョコレートだけではなく、お菓子もですが、

食べても太りにくい時間帯があります。

それは、『15時』と、『食事の10分前』です。

 

ぜひ、この時間帯にチョコレートを食べてくださいね!

 

まとめ。

今回は、チョコレートを食べ過ぎると太るのか、

また、チョコレートの太らない食べ方を紹介しました。

 

砂糖が太る原因で、カカオは太るわけではないようですね。

チョコレートを選ぶときは、原材料の表示を見ましょう。

そして、「15時」や「食事の10分前」に食べましょうね!

 

チョコレートについて色々紹介しましたが、

チョコレートだけではなく、なんでも食べ過ぎるとさすがに太るので、

食べ過ぎには気をつけましょうね( ̄^ ̄)ゞ

-バレンタイン, ライフスタイル, 病気・健康