ラジオ体操ダイエット!痩せるための「やり方」とは!
ラジオ体操の時期がやってきました。
ラジオ体操は健康に良いと聞きますよね?
実はそのラジオ体操、ダイエットに効くそうです!
しかし、ラジオ体操のやり方を間違えれば、あまりダイエットに効果がないようです。
なので今回は、ラジオ体操ダイエットの正しい「やり方」を紹介したいと思います。
スポンサードリンク
ラジオ体操の効果とは!
まず、ラジオ体操の効果を紹介したいと思います。
- 肩こりの改善
- 腰痛の改善
- むくみの解消
- 冷え性の改善
- 便秘解消
- 姿勢がよくなる
- 綺麗な体のラインを作る
これらが、ラジオ体操の主な効果です!
そして、赤文字で書かれた効果が、ダイエット成功につながります!
ラジオ体操の消費カロリーは?
ラジオ体操をして、消費するカロリーですが、
第1・第2ラジオ体操(約6分)の消費カロリーは、
約30キロカロリーです!
30キロカロリーとは、
早足でウォーキング12分したら、消費できるカロリーです!
なので、ウォーキングするより、短時間でカロリーを消費することができます。
ダイエットに効果があるラジオ体操は第◯の体操?
ラジオ体操ですが、実は、ラジオ体操第4まであります。
第3・第4ラジオ体操は知らない方が多いと思いますが、大丈夫です!
なぜなら、ラジオ体操ダイエットは、第1・第2ラジオ体操で効果が出るからです!
ちなみに、
第1ラジオ体操は、どの年代の方にも無理なく行える体操で、
第2ラジオ体操は、第1と比べて少しきつく、筋肉も強化できる体操になっています。
では、ラジオ体操の正しい「やり方」を紹介したいと思います!
ラジオ体操の正しいやり方「動画」
ラジオ体操の正しいやり方ですが、
まずは、ダイエット効果がある、第1・第2ラジオ体操を見ていきましょう!
目で見て、理解できる方は、動画を見るだけで大丈夫ですよ。
<第1ラジオ体操>
<第2ラジオ体操>
動画での解説も付いているので、真似をしましょうね!
これが、第1・第2ラジオ体操の動画でした。
しかし、見ただけでは、分からないという方もいると思います。
なので、ラジオ体操の基本の動きのやり方をまとめてみたので、紹介したいと思います。
ラジオ体操の正しいやり方「基本の動き」
ラジオ体操ダイエットですが、正しいラジオ体操をしないと効果が半減してしまいます。
なので、基本のラジオ体操の動きをマスターしましょう!
基本の動きを意識すれば、ダイエットの効果につながるラジオ体操ができます。
1、指先を軽く握る感じ!
上の動画を見れば分かると思いますが、
体を回す時、振るときは、軽く指先を握りましょう!
これは、余分な力を入れないためです。
※イメージとしては生卵をつぶさずに握る程度が良い。
2、「肩甲骨」を動かす意識!
「肩甲骨」とは、背中の、骨が出っ張ってる部分です。
腕を回すときや、伸ばすときは、そこを動かすイメージでやりましょう。
簡単に言えば、『大きく動かす』ということを意識すれば、肩甲骨は動きますよ!
3、しっかり「伸ばす」意識!
体を横に倒したり、ねじったりする体操がありますが、
しっかり「伸ばすこと」を意識しましょう!
そうでないと、十分な効果が得ることはできませんよ。
この3つを意識すれば、
基本のラジオ体操の動きは大丈夫でしょう。
この3つを意識して、一つ一つの体操に取り組みましょうね。
ちなみにこちらには、
ラジオ体操1つ1つの動きのやり方が載っていますよ↓
ラジオ体操の正しいやり方「間違えやすいラジオ体操の解説動画」
ラジオ体操の間違えやすい動画があったので、載せておきますね。
結構、為になると思います!
②
スポンサードリンク
ラジオ体操ダイエットの理想的な回数とは!?
ラジオ体操ダイエットですが、理想は、
第1・第2のラジオ体操を、一日3回やりましょう!
一日1回でも、十分に効果がありますが、
3回だともっと効果がありますよ!
しかし、体の都合で、第2体操ができない方もいると思います。
そんな方は、無理をせずに第1体操だけやりましょう!
それでもダイエット効果はありますよ!
まとめ
今回は、ラジオ体操ダイエットの正しい「やり方」を紹介しました。
ラジオ体操ダイエットで、
「半年で4キロ痩せた!」「1年で12キロ痩せた!」という方もいます。
しかし、もちろんながら続けないとダイエットは成功しないでしょう。
なので、毎日ラジオ体操を頑張って痩せましょうね!
継続は力なり!です!( ̄^ ̄)ゞ