イースター 雑学

イースターとは!意味や由来は?日本でも定着しつつある!?

2018/03/12

イースターの時期がやってきました!

、、、イースター?

「なにそれ?」

と思われた方もいるのではないでしょうか?

私もそうでした。

 

そこで気になったので、イースターについて調べてみることにしました。

すると、この「イースター」は、日本に定着しつつあるとのこと!

一体、イースターとはなんなのでしょう?

 

なので今回は、イースターとは何なのか?意味や由来などについて紹介していきたいと思います。

スポンサードリンク


 

イースターとは?

イースターとは、日本語に訳すと、

「復活祭」です。

何かが復活したのでしょうか?

 

そうです!イースターとは、

『キリストが復活したことを祝う祭り』なのです!

 

では、そのキリストが復活したイースターの意味や由来を見ていきましょう。

 

イースターの意味や由来とは!

イースターという、「キリストが復活した」というのはどういう意味なのでしょうか。

イースターの意味や由来を見ていきましょう。

 

●イースターの意味や由来

キリストは、弟子の一人に裏切られてしまい、十字架に貼り付けられて処刑されてしまいます。

しかし、処刑される前にキリストは、「私は復活する」と予言したそうです。

そして3日後に、キリストは神として復活し、予言を現実にしたのです!

この予言の復活が、キリストの最大の奇跡と言われることから、

イースター(復活祭)として、毎年祝うようになったそうです。

 

キリスト教の人にとっては、クリスマスより、イースターの方が重要な祭日だそうです!

そして、キリストが復活したのが、「春」だったことから、

『春の訪れも一緒に祝う』そうですよ。

 

イースターでは、何をするの?

世界のイースターでは、クリスマスと同じように、

家族でご馳走を食べてキリストの復活を祝います。

 

その他に、仮装してパレードをしたり、家の中や、庭に『イースターエッグ』を飾ったります。

「イースターエッグ」とは、カラフルなゆで卵のことです。

 

また、イースターエッグを使った、

『エッグハント』と、『エッグロール』という子供が遊ぶゲームもします。

 

エッグハントは、「卵狩り」と呼ばれ、

事前に隠された、「イースターエッグ」を探すゲームです。

 

エッグロールは、「卵転がし」と呼ばれ、

「イースターエッグ」を転がし、殻が割れないようにするゲームです。

楽しそうですね!

スポンサードリンク


 

豆知識「イースターの日付は変わる!?」

「イースターっていつなの?」

と、思いませんでしたか?

 

私は思ったので調べてみたところ、

『イースターの日付は毎年変わるそうです!』

 

ちなみに、2015年は4月5日で、2016年は3月27日で、

今年の2017年のイースターは、4月16日です!

 

まとめ。

今回は、イースターとは何なのか?意味や由来などについて紹介しました。

 

イースターとは、

「キリストの復活」と、「春の訪れ」を祝う祭りなのですね!

 

日本では少しずつ定着してきているようなので、今から流行りを先取って、

イースターを祝ってみてはどうですか(*^_^*)

-イースター, 雑学